【twitterクイズ 9】外毒素を産生しないのは?【正解率46.1%】 2019 12/27 2019.12.27 2020.11.14 ※twitterで出題した医師国家試験のクイズです。 コウメイ:一度は演習しないと解けません。 twitterクイズ 9 問題:外毒素を産生しないのは?(110E35より改変) 表皮ブドウ球菌A群β溶連菌 正解はこちら(クリック) 正解:表皮ブドウ球菌 なお、黄色ブドウ球菌は外毒素を産生します。黄色ブドウ球菌は表皮ブドウ球菌に比べ病気を引き起こしやすいです。 以下の病気は黄色ブドウ球菌が引き起こす病気として国試で出題されました。 化膿性脊椎炎乳腺炎伝染性膿痂疹(とびひ)発熱性好中球減少症慢性肉芽腫症肺膿瘍麦粒腫 次の問題【twitterクイズ 10】肝左葉切除で肝切離面に露出する静脈は?【正解率86.3%】※twitterで出題した医師国家試験のクイズです。コウメイ:まずは本当に重要な血管から覚えましょう。問題:肝左葉切除で肝切離面に露出する静脈は?(110D11より改変)… 前の問題【twitterクイズ 8】新生児マススクリーニングで発見率が最も高いのは?【正解率81.1%】※twitterで出題した医師国家試験のクイズです。コウメイ:2位とは桁が違うの出題されるのは1位の疾患です。twitterクイズ 8問題:新生児マススクリーニングで発見率が最… 感染症、腫瘍、解剖、病理、検査 関連記事 正しい過去問の利用法 〜1問からどのように学ぶべきか〜【107C8】 2014.05.10 好中球減少症の定義 〜後骨髄球は好中球に含まれるのか?〜 2014.12.06 敗血症の治療で行うもの 〜血液培養1セットとは?〜【102E43】 2014.05.21 GVHDで腎が障害されにくい理由 ~おそらく詳細は不明~ 2014.07.12 医師国家試験で解剖の勉強はどこまですべきか?【100G40】 2014.04.28 抗酸菌塗抹検査陽性なら結核なのか? 〜結核 vs 非結核性抗酸菌症〜【103I49】 2013.03.30 セファゾリン vs バンコマイシン 〜メチシリン感受性黄色ブドウ球菌に投与すべきは?〜【107D11】 2014.02.20 【画像】Chediak-Higashi症候群の巨大顆粒【97H65】 2014.07.02