-
基礎医学はどこまで勉強すべきか?
コウメイ:読者方から質問をいただいたので回答します。 読者からの質問 いつもブログを楽しく見させていただいています。 早速質問なのですが、コウメイ先生は基礎医学(特に生化学など)をきちんと理解しておいて良かった、しておくべきだったと感じるこ... -
4-2 第3度房室ブロック(完全房室ブロック)の心電図【ブログ版 これだけ心電図】
※本記事は連載「これだけ心電図」の一部です。こちらが目次へのリンクになりますので一番初めから読むことをお勧めします。 コウメイ:今回は第3度房室ブロック(完全房室ブロック)について説明していきます。いつも通りまずは病態からです。 【1)第3度... -
ST上昇のSTって具体的にどこ? 〜J点を探そう〜
コウメイ(@kokusigokaku):今回は心筋梗塞の心電図について説明していきます。 心筋梗塞ではST上昇することは皆さんよくご存知かと思います。しかし、実習で回ってくる学生に「ST上昇って具体的にどこ?」と質問すると「この辺です」とアバウトな返事が返... -
【書籍の紹介】看護の現場ですぐに役立つ モニター心電図【サンプルダウンロードあり】
アマゾンで見る 楽天ブックスで見る※送料無料です。 今回は無駄な時間を過ごさないために、効率のよい心電図の勉強法をお話したいと思います。 【1)詳しい機序は気にしない】 心電図の本を開くと以下の様な図が載っていることがあります。 拙著『これ... -
長引く咳(慢性咳嗽)の鑑別 〜肺癌と結核の可能性は低い?〜【101H25】
コウメイ:読者の方から「咳」について質問をいただきました。まずは質問の元になった医師国家試験の過去問を見てみましょう。 読者は次のような疑問を持ったようです。 読者からの質問 bの肺癌について質問です。問題集の解答では、bの肺癌を3ヶ月前の... -
大腿静脈(動脈)の穿刺部位~鼠径靭帯より末梢がポイント~【101B115 】
コウメイ:今回は皆さんが研修医になってからとても役に立つ問題です。 静脈は動脈(血管の拍動)の内側なのでc(鼠径靭帯から2cm中枢)かe(鼠径靭帯から2cm末梢)までは考えることができるかと思います。正解はe(鼠径靭帯から2cm末梢)でc(鼠径靭帯か... -
【定義の確認】月経困難症とは? 〜月経があまり無いことではありません〜
コウメイ:自分で勉強していたり、学生に勉強を教えたりしていつも大事だなぁと思うことがあります。それは言葉の定義をしっかり確認することです。 【1)月経困難症とは?】 医学では難しい言葉がたくさん出てきます。例えば、月経困難症です。月経困難症... -
医師国家試験不合格の方へ 〜良い成績で合格するための方法〜
コウメイ:今回は残念ながら医師国家試験に不合格だった方へのメッセージです。 まずですが、国試に落ちたからといって長い人生大きく変わるものではありません。むしろ、中途半端な成績で合格し、医療事故を起こす方が人生が大きく狂います。 この1年しっ... -
教科書の選び方・効率的な読み方
コウメイ:読者の方から教科書について3つ質問をいただいたので回答します。 読者からの質問 質問1:私が持っているものは先輩から頂いた7年前の古いステップしかないのですが、買い替えた方がいいのでしょうか? 質問2:まずは教科書を最初から最後まで全... -
【眼科18】重症そうで重症でない病気 〜結膜下出血、翼状片、春季カタル〜
※全18回です。目次はこちらです。 コウメイ:今回は「重症そうで重症でない病気」について解説していきます。 【1)結膜下出血】 白目の部分が出血していますね。隙間がなくべたーっとした感じが特徴です。このような出血を結膜下出血と言います。一見する...