-
見当識の「ヒト」とは? 〜学内試験で悩むのはほどほどに〜
コウメイ:読者の方から「見当識のヒトとは何ですか?」との質問をいただきましたので解説していきます。学生のうちはあまり気にしないかもしれませんが、働くようになると大事になってきますので一緒に考えてみましょう。 読者からの質問 学内試験につい... -
もやもや病と脳動脈奇形との見分け方 〜病歴を重視しよう〜【100A46、99G43】
コウメイ:読者の方から「もやもや病と脳動脈奇形との見分け方」について質問をいただきましたので回答します。まずは質問の元になった問題を見てみましょう。 この問題に対し以下のような質問を持ったようです。 読者からの質問 もやもや病と脳動脈奇形と... -
頭位分娩で三叉神経は損傷を受けないのか?【106I39】
コウメイ:読者の方から「頭位分娩で三叉神経は損傷を受けないのか?」との質問をいただきましたので回答します。 まずは質問の元になった問題を見てみましょう。 医師国家試験106I39 頭位分娩時に新生児が損傷を受けやすいのはどれか。2つ選べ。 a 三叉神... -
関節リウマチでカルシウム値は上がらないのか?【81B74】
コウメイ:読者の方より「関節リウマチで血中カルシウム濃度はどうなるか?」との質問をいただきました。まずは質問の元となった問題を見てみましょう。 医師国家試験81B74(改変) 46歳の女性.13年前に発症した関節疾患のため入退院を繰り返している.両... -
記事一覧
本ブログの記事一覧です。上の方が新しい記事、下の方が古い記事になります。 -
直接対光反射と間接対光反射との違い
コウメイ:読者の方から「対光反射」について質問をいただきましたので回答します。まずは質問を見てみましょう。 読者からの質問 104E5について質問です。いまいち、間接反射と直接反射が何をしているのか解説では理解できません・・。 コウメイ... -
肺高血圧症で肺動脈楔入圧が正常である理由 〜肺動脈性楔入圧の測定法〜
コウメイ:読者の方から「肺高血圧症」について質問をいただきましたので回答します。きとんと勉強しているひとはきっと同じ疑問を持つはずです。 読者からの質問 MCTDなどでは、肺動脈圧は上がりますが肺動脈楔入圧は正常と習いました。肺の血圧が上がれ... -
急性膵炎で使用する鎮痛薬 〜NSAIDsは投与しないのか?〜【105I3】
コウメイ:読者の方から「急性膵炎の治療」について質問をいただきましので回答します。まずは質問の元になった問題を見てみましょう。 これに対し以下のような疑問を持ったようです。 読者からの質問 参考書に「初期対応で疼痛管理」とあるのですが、NSAI... -
網膜中心動脈閉塞症で中心暗点になる理由~cherry red spotとは~
コウメイ:読者のから網膜中心動脈閉塞症について質問をいただきましたので回答します。まずは質問を見てみましょう。 読者からの質問 問題集の解説で網膜中心動脈閉塞症は、中心窩にだけ血液供給があるのでcherry red spotが見られるとありました。しかし... -
てんかんで共同偏視が起こる機序
コウメイ:読者の方から「てんかんでの共同偏視はなぜ健側を向くのか?」との質問をいただきましたので回答します。 読者からの質問 てんかんで健側の共同偏視になるのはなぜでしょうか? 問題集の解説に、右方への共同偏位があった場合、大脳病変なら右大...