-
ネット講座と教科書の使い分け【100C25】
コウメイ:読者のからネット講座について質問をいただきました。 読者からの質問 某ネット講座で「テキストの間違えた問題の文章を何度も書いて覚えるように」と説明していたで、ノートに書き出して繰り返しチェックするようにしています。しかし、それで... -
肝性脳症で血中の胆汁酸が増える理由【87A56】
コウメイ:読者の方から肝性脳症について質問をいただきました。まずは質問の元になった問題を見てみましょう。 医師国家試験87A56 肝性脳症で血中に増加するのはどれか。2つ選べ。 a 胆汁酸b メルカプタンc コリンエステラーゼd フィブリノゲンe ロイシン... -
認知症を分類する理由 〜Alzheimer型認知症、前頭側頭型認知症、Lewy小体型認知症〜
コウメイ(@kokusigokaku):今日は認知症の問題を考えます。この問題から何を学ぶべきでしょうか? 第107回医師国家試験A2 前頭側頭型認知症の初期に認められるのはどれか。 幻覚 健忘 失行 無関心 見当識障害 答え(クリック) 4 無関心 認知症はAlzh... -
糖尿病で血中の中性脂肪が高値になるなる理由
コウメイ(@kokusigokaku): 読者の方から「糖尿病でなぜ高脂血症になるか?」との質問をいただきましたので解説していきます。まずは質問を見てみましょう。 読者からの質問 ネット講座で「糖尿病ではグルコースを細胞の中にとりこむことができないので、... -
【最終話】とても分かりやすいMRIの話 〜まとめ〜
コウメイ:「とても分かりやすいMRIの話」シリーズの最終話です。全4話になっております。順番通りに読むことをお勧めします。 全4話です 第1話:とても分かりやすいMRIの話 〜T1強調画像、T2強調画像とは?〜 第2話:とても分かりやすいMRIの話 〜拡散強... -
【第3話】とても分かりやすいMRIの話 〜FLAIRはT1?T2?〜
コウメイ:「とても分かりやすいMRIの話」シリーズの第3話です。全4話になっております。順番通りに読むことをお勧めします。 全4話です 第1話:とても分かりやすいMRIの話 〜T1強調画像、T2強調画像とは?〜 第2話:とても分かりやすいMRIの話 〜FLA... -
【第2話】とても分かりやすいMRIの話 〜FLAIR、拡散強調画像(DWI)、T2*とは?〜
コウメイ:「とても分かりやすいMRIの話」シリーズの第2話です。全4話になっております。順番通りに読むことをお勧めします。 全4話です 第1話:とても分かりやすいMRIの話 〜T1強調画像、T2強調画像とは?〜 第2話:とても分かりやすいMRIの話 〜FLAIR、... -
【第1話】とても分かりやすいMRIの話 〜T1強調画像、T2強調画像とは?〜
コウメイ:「とても分かりやすいMRIの話」シリーズの第1話です。全4話になっております。順番通りに読むことをお勧めします。 全4話です 第1話:とても分かりやすいMRIの話 〜T1強調画像、T2強調画像とは?〜・・・今回 第2話:とても分かりやすいMRIの話... -
ALSで診断的意義が高い検査 ~針筋電図 vs 神経伝導速度~【102I50】
コウメイ:読者の方からALSの検査について質問をいただきました。まずは質問の元になった問題を見てみましょう。 この問題に対し以下のような質問を持ったようです。 読者からの質問 ALSの診断を問う問題ということはわかるのですが、b(針筋電図)かe(神... -
糖尿病網膜症の各段階における検査・治療 〜単純、増殖前、増殖〜
コウメイ:糖尿病網膜症は単純、増殖前、増殖に分類しますが、その理由は問題に出しやすいようにではなく、治療が異なるからです。各段階の治療を説明します。 【1)単純糖尿病網膜症】 基本的に治療はしません。もちろん、食事や運動などで血糖コントロー...