コウメイ:読者のから「大動脈瘤と大動脈解離でなぜ吐血するのか?」との質問をいただいたので回答します。まずは元になった問題を見てみましょう
64歳の男性。胸部違和感を主訴に来院した。以前から高血圧を指摘されていたが放置していた。血圧220/110mmHg。胸部エックス線写真を別に示す。
合併する病態として考えにくいのはどれか。
a 嗄声
b 喀血
c 突然死
d 嚥下困難
e 口角下垂
この問題に対して以下のような疑問を持ったようです。
eの口角下垂が明らかに違うのは分かりますが、某解説には「b:大動脈瘤からの破裂が肺実質に及ぶと喀血の原因となる。」と書いてありました。破裂が肺実質に及ぶことなんてあるのでしょうか?
1)診断:大動脈瘤(疑い)
まず診断ですが、おそらく大動脈瘤と思われます。
2)大動脈瘤は周囲の臓器を圧迫し癒着する
大動脈瘤で喀血が起こるとの報告があります。ただし、報告は多くはないので詳細な病態などを特定するのは難しいです。文献をみると、肺や気管・気管支、食道を圧迫し、炎症が起こり、癒着が起こるようです。
癒着が起こっただけではあまり症状はないと思いますが、大動脈瘤が破裂すると、肺や気管・気管支経由で喀血が、食道経由で吐血が起こります。
3)補足:大動脈解離でも喀血
第104回医師国家試験ではA問題にも「喀血」が登場します。おそらく同じ先生が作ったのでしょう。
75歳の女性。突然の背部痛を主訴に来院した。高血圧のため投薬を受けている。胸部造影CTを別に示す。
合併する病態として考えにくいのはどれか。
a 喀血
b 腸管壊死
c 急性腎不全
d 下肢急性虚血
e 大動脈弁閉鎖不全
診断は大動脈解離です。
径が大きくなっており破裂する可能性もあります。大動脈解離のみで喀血が起こることはないと思いますが、破裂した場合は肺に強い圧力がかかり出血し、喀血する可能性があります。
大分強調したいようなので、今後も出題される可能性があります。これを気に覚えておくとよいですね。