循環器科、呼吸器科、膠原病科– category –
-
(1) お礼と連載の説明【『これだけ心電図』重版(第4刷)記念企画】
コウメイ:2018年2月に『これだけ心電図』を出版しましたが、お陰様で2018年8月に重版(第4刷)が決まりました。感謝の意を込めて発展的な説明を連載で行っていきたいと思います。連載の内容は以下の通りです。 全10回 (1) お礼と連載の説明・・・本記事(2... -
『レジデントのためのこれだけ心電図』のレビュー・感想
コウメイ:『レジデントのためのこれだけ心電図』を2018年2月に出版しました。多くの方に読んでいただき、現在(2018年6月)第3刷となっております。自分で言うのも何ですが、「失敗した」「買わなければよかった」と思うことはそうないと思います。 ※2018... -
【電子書籍版】レジデントのためのこれだけ心電図
コウメイ:2018年2月に『レジデントのためのこれだけ心電図』が発売となりましたが、お陰様で多くの方に読んでいただいております。本当にありがとうございます。実は電子書籍版もあるのでご紹介いたします。 【1)電子書籍でも読むことができます】 販売... -
【書籍の紹介】『レジデントのためのこれだけ心電図』【サンプルページあり】
この度、心電図の本を新たに出版することになりました。2015年に看護師さん向けに『モニター心電図』を出版しましたが、今度は主に医大生、初期研修医、(心電図が苦手な)後期研修医、(ICU・CCU・循環器科病棟の)看護師さん向けの内容になっています。 ... -
心音のⅢ音とⅣ音の機序。心房細動でⅣ音が聴こえない理由。
コウメイ:読者の方から心音について質問をいただきましたので回答します。まずは質問を見てみましょう。 読者からの質問 Ⅲ音、Ⅳ音がどんな時になるのか教えて欲しい。心房細動だとⅣ音がない? 【1)Ⅲ音の機序】 Ⅲ音は拡張早期に血液が急速に心室に充満し... -
心静止と補充調律 〜房室結節とヒス束は機能しないのか?〜
コウメイ:心静止について質問をいただきました。 読者からの質問 心静止について質問です。洞結節の命令がない状態が心静止だと思います。洞結節が機能しない場合房室結節が、房室結節が機能しない場合ヒス束が、ヒス束が機能しない場合プルキンエ線維が... -
Wellens症候群(急性冠症候群)【111E63】
コウメイ:第111回医師国家試験に非常に勉強になる心電図の問題がありましたので解説したいと思います。 医師国家試験111E63 現病歴:本日、午前9時、職場の会議中に心窩部から左前胸部にかけての締め付けられるような痛みが出現した。同時に咽頭部と左肩... -
拡張型心筋症と虚血性心筋症の鑑別に最も有用な検査はどれか?
コウメイ(@kokusigokaku):虚血性心筋症について質問をいただいたので回答します。まずは質問を見てみましょう。 読者からの質問 いつも明快なご解説、ありがとうございます。勉強を進める上で大変助かっています。医師国家試験107I7で質問があります。 問... -
【勉強の原則】冠動脈の番号(AHA分類)は覚えなくていい!! 〜暗記する知識は優先順位が大切〜
コウメイ(@kokusigokaku):今回の内容はタイトルの通りです。冠動脈の番号は無理に覚える必要はありません。 【冠動脈の番号(AHA分類)】 冠動脈は上の図のように番号が付いています。これを覚えるのは結構大変です。循環器科以外の医師、ましてや医学生は... -
4-2 第3度房室ブロック(完全房室ブロック)の心電図【ブログ版 これだけ心電図】
※本記事は連載「これだけ心電図」の一部です。こちらが目次へのリンクになりますので一番初めから読むことをお勧めします。 コウメイ:今回は第3度房室ブロック(完全房室ブロック)について説明していきます。いつも通りまずは病態からです。 【1)第3度...